[東村アキコ] 海月姫
クラゲ大好き女子・倉下月海は、オタク女ばかりが集まる天水館に暮らしていた。ペットショップで死にかけたクラゲを助けてくれた美女を部屋に招くが、「蔵之介」という名前だった――。
モブみたいなあまり特徴のない感じの女の子が主人公で、どこに面白さを出してくるのかと期待して読んでいた。クラゲを語るときの月海はオタク特有の気持ち悪さで、その描写には安心したが、他の尼〜ずのキャラと比べるとキャラが薄いというか、主人公に据えるのである程度「まとも」でないとならないのは分かるのだが、そこまでオタク臭がしなかったのは期待を下回ってそこだけが個人的には残念か。
シンデレラストーリーだから普通にメイクしたら可愛くなるのは良いのだが、月海よりもまややの方が際立つ美しさが面白かった。
終盤の世界的な展開は読んでいて正直なところ興醒めだったのだが、いやいや、そんなわけなかった、ラストへの展開、凄く良かった。最後の2巻くらいは読む気なかったが、読まないと本当の面白さで決着できない!
私の「スキ」を分析する – My Favorite Trend Boss :MFTB –
【動作環境】
Android OS 5.0以上
Made in Japan.
© CUTBOSS
Producer & Director, Boss of the Barber.
Lead Programmer & Designer, Boss of the Barber.
【動作環境】
Android OS 5.0以上
Made in Japan.
© CUTBOSS
Producer & Director, Boss of the Barber.
Lead Programmer & Designer, Boss of the Barber.